山歩き報告2007年

番号付けは逆にしております。

開設者の山歩き報告2000

31 12.25 三舟山 虚空蔵山 房総丘陵        2008年
30 12.22 清和県民の森 房総丘陵
29 11.05 伊保田神社 房総丘陵
28 10.06 長狭富士 房総丘陵
27 08.08 妙見山 房総丘陵
26 08.04 白渚浅間山 房総丘陵
25 07.25 磯根浅間山 房総丘陵
24 07.25 秋元城址 房総丘陵
23 07.25 富津市民の森 房総丘陵
22 07.20 秋元城址 房総丘陵
21 07.20 鹿野山 房総丘陵
20 07.16 釜の台 房総丘陵
19 07.09 関大塚山 房総丘陵
18 06.16 梨沢大塚山 三浦三良山 保田見峠 房総丘陵
17 06.12 なむや越え 房総丘陵
16 06.12 木の根峠 富浦富山 房総丘陵
15 06.08 西之谷溜池〜滝田城址 房総丘陵
14 06.04 滝田城祉〜宮本城址 房総丘陵
13 04.06 滑山ぬかりやま 房総丘陵
12 03.24 籠田山 嵯峨山 房総丘陵
11 03.20 山名金毘羅山 房総丘陵
10 03.20 房央三郡山 房総丘陵

03.20 渡度山 房総丘陵

03.15 弓木神社 房総丘陵

03.15 富士山 登樓塚山、待原台山、立会原山、房総丘陵

03.04 弁財天山 砲台山 房総丘陵

03.04 大峯 房総丘陵

02.24 岩光山 房総丘陵

01.16 名所塚 観音台 房総丘陵

01.08 富士山 登樓塚山、二十三夜山、待原台山 房総丘陵

01.05

鹿嶺 房総丘陵                2006年

開設者の山歩き報告2000

31 12.25 三舟山 虚空蔵山 房総丘陵
 三舟山をアジサイロードで展望台へ登りました。その後、南へ下り、虚空蔵山へ登り
ました。

30 12.22 清和県民の森 房総丘陵
 「森」内を関東ふれあいの道が貫通しています。
淵ヶ沢林道の分岐付近から、ふれあいの
道にしては珍しい山道に入り、尾根筋を辿って、ベンチテーブルのある尾根の林道まで
往復しました。そのあと、「山の学校」に参加しました。

29 11.05 伊保田神社 房総丘陵
 二年間の死刑執行猶予が決まったいすみ鉄道と小湊鉄道の接続乗換駅
上総中野駅から伊保田の熊野(伊保田)神社へ行きました。
 尾根伝いに進んで、待原台山付近まで行きました。踏み跡は靴の足跡は全然なく、
蹄の跡ばかりでした。11月の半ばまで、猟銃を使った駆除が行われるそうです。

28 10.06 長狭富士 房総丘陵
 打墨神社から峰仲へ廻って頂上を目指しました。開通したはずのトンネルがなぜ
通行できないかも見てきました。

27 08.08 妙見山 房総丘陵
 上総湊の妙見山に登りました。かなりの距離が岩の階段でした。

26 08.04 白渚浅間山 房総丘陵
 和田浦駅から向いにある山、上ノ山三角点へ行きました。和田小学校のグランドの
外れに下山して、今度は渚橋から不動山、上台三角点へ行きました。浅間神社の前で
ゆっくり休憩しました。サーフ橋の下で、ゆっくりお昼寝しました。
うそ、風の音がうるさくて、、。
 しらすかせんげん山です。よめないですね。

25 07.25 磯根浅間山 房総丘陵
 海水浴場から浅間山と浅間神社へ行きました。

24 07.25 秋元城址 房総丘陵
 田中台のバス停低から市場へ廻り、配水場から浅間神社のピークの北側の分岐へ
行きました。

開設者の山歩き報告2000

23 07.25 富津市民の森 房総丘陵
 市民の森の駐車場からふれあい広場へ上がりました。北側が素敵な眺めでした。

22 07.20 秋元城址 房総丘陵
 田中台のバス停からの径で秋元城址を歩きました。

21 07.20 鹿野山 房総丘陵
 休場からの山道と鳥居崎の径をあるきました。

20 07.16 釜の台 房総丘陵
 梨沢橋から道路を歩い釜の台へ行きました。

19 07.09 関大塚山 房総丘陵
 神徳入口から犬岩を見て、関大塚山へ行きました。不動の岩窟と地蔵堂へ下りました。

18 06.16 梨沢大塚山 三浦三良山 保田見峠 房総丘陵
 上総湊駅から梨沢へ廻り、保田見峠へ行きました。

17 06.12 なむや越え 房総丘陵
 小浦漁港からなむや越えをして、南なむやバス停へ行きました。

16 06.12 木の根峠 富浦富山 房総丘陵
 湯浴堂から木の根峠へ行き丹生へ下りました。丹生浅間山へは行かれ
ませんでした.131ピークには登れました。なんか違う。

15 06.08 西之谷溜池〜滝田城址 房総丘陵
 西之谷(にしのやつ)溜池から滝田城址ほかを歩いて見ました。

14 06.04 滝田城祉〜宮本城址 房総丘陵
 滝田城祉公園の駐車場側から遠見山を経て、宮本城址の山頂に近い
ホルトノキまで行きました。

13 04.06 滑山ぬかりやま 房総丘陵
 天津神明神社の北側にある開祖之碑から登りました。

12 03.24 籠田山 嵯峨山 房総丘陵
 荒田橋から籠田山を目指しました。そのまま、嵯峨山へ行きました。

開設者の山歩き報告2000

11 03.20 山名金毘羅山 房総丘陵
 金毘羅神社の社があり、小さな鳥居があります。頭の下げ方がたらないので
鳥居の貫で頭を触られました。展望はありません。

10 03.20 房央三郡山 房総丘陵
 山頂は三角点があるだけで竹薮の倒れた中でした。
少し場所を替えると東京湾と太平洋が眺められました。

9 03.20 渡度山 房総丘陵
 莫越山神社からその北側の渡度山を登りました。

8 03.15 弓木神社 房総丘陵
 弓木寺下からトンネルのピークを経て弓木神社へ行きました。

7 03.15 富士山 登樓塚山、待原台山、立会原山、房総丘陵
 
前回行かれなかった立会原山へ行きました。

6 03.04 弁財天山 砲台山 房総丘陵
 浜金谷駅から砲台山を目指しました.途中にあった大日隧道の上の弁財天山にも
登りました。砲台山では古いリフトを見ました。永年人が入らないと枯葉で地面が
高くなるい実例を見ました。.

5 03.04 大峯 房総丘陵
 遣水のバス停から大峯へ登りました。水仙はもう遅かったです。

4 02.24 岩光山 房総丘陵
 上大沢の市ヶ坂に近いところにある三角点峰を目指しました。勝浦と鴨川の
市境の82号線からも往復しました。山頂に近いところで、茶色毛皮の二人連れに
出会いました。こちらの姿を見るとすぐにどこかへいかれました。猪かイノブタでした。

3 01.16 名所塚 観音台 房総丘陵
 美の口バス停から名所塚を目指しました。観音台もわけなく行けました。
立岩観音に近いトンネルの付近に出ましたので、戻りました。なかなか
戻れませんでした。但し、意図的なものです。」

2 01.08 富士山 登樓塚山、二十三夜山、待原台山 房総丘陵
 原の台バス停から富士山へ、登樓塚山へ。ここにも石祠がありました。
二十三夜山にも石祠があります。立会原山、待原台山はこの辺りかなというだけで、
三角点はわかりませんでした。立会原山へは行っていません。
どうやら間違えたようです。沢山、たくさんみちに迷いました。
でもいいじゃないですかその日のうちに帰ってこられたのですから。

1 01.05 鹿嶺 房総丘陵
 遣水(やりみず)から鹿嶺(しがみね)を目指しました。進みすぎて荒田橋に出ました。
どうにも戻れず、別の道で鹿嶺に戻りました。今度は戻りすぎて、
浅間山のほうへ行き、「足立区」に出ました。今度は鹿嶺を通り過ぎないように
気をつけて、遣水に戻りました。
 行ったり来たりでしたが、道がわからないからといって、お泊りはしませんでした。
それから安房三十四ヶ所観音霊場第9番鹿峯山信福寺観音堂へ立ち寄りましたが、
福寺へは行ってません。

開設者の山歩き報告2000 2006年

end