番号付けは逆にしております。
開設者の山歩き報告2000
26 | 06.19 | 鋸山 房総丘陵 2018年下期へ |
25 | 06.13 | みんなみの里 房総丘陵 |
24 | 06.13 | 石射太郎山 房総丘陵 |
23 | 06.08 | 高宕山奥畑道 房総丘陵 |
22 | 06.08 | 関大塚山 房総丘陵 |
21 | 06.02 | 御嶽山 房総丘陵 |
20 | 05.25 | 天羽城跡 房総丘陵 |
19 | 05.19 | 鉄杖山南峰 房総丘陵 |
18 | 05.11 | 車地蔵古道並行道路 房総丘陵 |
17 | 05.04 | 六手野車地蔵古道 房総丘陵 |
16 | 04.28 | 六手から鹿野山草牛 房総丘陵 |
15 | 04.19 | 青堀駅 房総丘陵 |
14 | 04.12 | 鏡忍寺 房総丘陵 |
13 | 04.05 | 貝掛橋 房総丘陵 |
12 | 03.23 | 黒塚番所跡 房総丘陵 |
11 | 03.13 | 清水渓流広場 房総丘陵 |
10 | 03.06 | 四方木 房総丘陵 |
9 | 02.27 | 杉戸林道と大多喜勝浦境界 房総丘陵 |
8 | 02.23 | 龍塚(りゅうがつか)山 房総丘陵 |
7 | 02.19 | 荒木根山 房総丘陵 |
6 | 02.16 | 黒原浅間山 房総丘陵 |
5 | 02.14 | 老川 房総丘陵 2017年下期へ |
4 | 02.10 | 伊藤大山 房総丘陵 |
3 | 02.05 | 養老渓谷駅 房総丘陵 |
2 | 01.16 | 寺沢不動谷 房総丘陵 |
1 |
01.04 | 平蔵城部田城跡 吉沢城跡 房総丘陵 |
開設者の山歩き報告2000
26 06.19 鋸山 房総丘陵
沢コースという東肩の径から関東ふれあいの道で下りました。
25 06.13 みんなみの里 房総丘陵
バス停名の変わった大山公民館からバス停みんなみの里へ行きました。模様替えしました。
24 06.13 石射太郎山 房総丘陵
高宕山の北側、石射太郎山へ行きました。素晴らしい展望です。
23 06.08 高宕山奥畑道 房総丘陵
バス停奥畑から高宕山への道をお茶立て場分岐まで行きました。
22 06.08 関大塚山 房総丘陵
富津市高溝の薬師堂から関の大塚山へ行きました。
21 06.02 御嶽山 房総丘陵
富津市にある御嶽山と石田村へ行きました。
20 05.25 天羽城跡 房総丘陵
富津市にある天羽城跡へ行きました。
19 05.19 鉄杖山南峰 房総丘陵
鉄杖山の南側にある小さなピーク、ガマ石の北側にあるピークの南斜面はスダジイの大木が多数あります。
18 05.11 車地蔵古道並行道路 房総丘陵
車地蔵の子度に並行した道路で鹿野山へ行きました。山頂の神野寺の附近を歩きました。
17 05.04 六手野車地蔵古道 房総丘陵
尾車の南、草牛八幡神社に近い古道の始まりから車地蔵の古道を、シダレザクラの東側の古道を
観測所まで歩きました。
16 04.28 六手から鹿野山草牛 房総丘陵
六手から尾車、草牛という鹿野山の北側へ行きました。
15 04.19 青堀駅 房総丘陵
青堀駅へ行きました。古墳がありました。
14 04.12 鏡忍寺 房総丘陵
鴨川駅から鏡忍寺他へ歩きました。クスの木の太いのが多数ありました。
13 04.05 貝掛橋 房総丘陵
勝浦の貝掛橋周辺を歩きました。
12 03.23 黒塚番所跡 房総丘陵
船代橋から黒塚番所跡まで行きました。モミの大木が多いですねぇ。
11 03.13 清水渓流広場 房総丘陵
清水渓流広場へ行きました。洞窟の滝はなくなっていました。代わりに亀岩の洞窟がありました。
他にセイネザの滝がありました。濃溝の滝も紹介されていました。
10 03.06 四方木 房総丘陵
四方木附近を歩きました。
9 02.27 杉戸林道と大多喜勝浦境界 房総丘陵
平沢ダムから大多喜勝浦市町境を南へ進み、杉戸林道に接続しました。
8 02.23 龍塚(りゅうがつか)山 房総丘陵
龍塚山を一回りしました。
7 02.19 荒木根山 房総丘陵
荒木根山へ行きました。
6 02.16 黒原浅間山 房総丘陵
老川附近と瀬越橋附近へ行きました。総元駅から黒原浅間山へ行きました。
5 02.14 老川 房総丘陵
老川交差点にある物販店は定休日でしたが、原の台まで歩きました。
4 02.10 伊藤大山 房総丘陵
伊藤大山へ行きました。
3 02.05 養老渓谷駅 房総丘陵
大久保駅と養老渓谷駅へ行きました。
2 01.16 寺沢不動谷 房総丘陵
寺沢不動谷(ふどうやつ)には滝があると聞いてその不動谷に行きましたが、わかりませんでした。倶利伽羅
不動の像を見ました。
1 01.04 平蔵城部田城跡 吉沢城跡 房総丘陵
BS川崎から西へ進んで平蔵城部田城跡ジョウ山へ行きました。北寄りでは小石祠が大木に挟まれて
いました。BS吉沢きっさわ入口肩やまね橋へ行き、吉沢城跡へ行きました。南の方にトンネルがありました。
end