房総丘陵1000 ガイドマップ3000

図の幅 3.200キロメートル  全版の高さ 4.800キロメートル
L版 全部で115図あります。

千葉日報版「房総丘陵1000」添付の地図より新しいバージョンでの改作です。
図のごく一部でも訂正したときは改作日も改めます。

index関東山歩き案内へ お花摘み房総丘陵4563

 

図の番号

大きさ

図名 収容範囲

改作日

図の番号

3201 半島図 全版 北端権現森、西端洲崎、南端野島崎燈台 4.11

半島図

3202

西配置図

全版 北端君津駅、南端野島崎燈台、西端洲崎

9.02

西配置図

3203

東配置図

全版 北端権現森、南端南三原駅、東端荒木根山

10.17

東配置図

3001 第1図 全版 権現森高星山、刑部 8.02 第1図
3002 第2図 全版 笠森観音、高星山、刑部、天神山 8.02 第2図
3003

第3図

全版 音信山、三重山、

8.20

第3図

3004 第4図

全版

高滝湖、上総久保駅、里見駅、安場山 5.31 第4図

3005

第5図

全版

鶴舞公園、池和田城跡、上総鶴舞駅、永田富士山

2.10

第5図

3006 第6図 全版 笠森観音、野見金山、蔵持ダム 1.06 第6図
3007 第7図 全版 船塚山、下郡駅、俵田駅、壬申山 10.03 第7図
3008 第8図 全版 いちはらクオードの森、御所塚山、里見駅 10.06 第8図
3009

第9図

全版

平蔵城跡、吉沢城跡

12.27

第9図

3010 第10図

全版

朝日山、久留里駅 3.21 第10図

3011

 第11図

全版

久留里愛宕山、平山駅

10.03

第11図

3012 第12図

全版

久留里城、怒田城跡、川谷砦跡 12.27 第12図
3013 第13図 全版 菅野石塚、大福山 4.07 第13図
3014 第14図 全版 上総大久保駅、県育成牧場、養老渓谷駅 4.08 第14図
3015

第15図

半版

伊藤大山、浅間山

2018

第15図

3016

第16図

半版

大多喜県民の森、大多喜駅

10.17

第16図

3017

第17図

全版 蓮見沢、大坂富士

2.17

第17図

3018

第18図

全版 千本城跡、大戸台、上総亀山駅

4.29

第18図

3019 第19図 全版 横尾番所跡、北向地蔵、上総亀山駅 3.10 第19図
3020 第20図 全版 大福山大福山、林道坂畑線 3.04 第20図
3021 第21図 全版 養老渓谷、限りの山、梅ヶ瀬渓谷 3.10 第21図
3022 第22図 全版 粟又の滝上総中野駅、伊保田 3.15 第22図
3023 第23図 全版 上総中野駅、三條大塚山、殿中山 3.15 第23図
3024 第24図 全版 総元駅、犬石山、高塚山、黒原浅間山 2.23 第24図

3025

第25図

全版

荒木根山、真福寺

4.04

第25図

3026 第26図 全版 上総亀山駅、亀山湖、三石山 5.30 第26図
3027 第27図 全版 亀山湖東部、滝原、黒滝、向山、折木沢橋 4.29 第27図
3028 第28図 全版 石尊山黄和田畑、小倉野 2018 第28図
3029 第29図 全版 粟又の滝、会所、石尊代山、大竜 4.07

第29図

3030 第30図 全版 たけのこ村、頭見山平沢ダム 3.10 第30図
3031 第31図

全版

杉戸七面山、杉戸林道 4.29 第31図
3032 第32図

全版

亀岩の洞窟、鍋石、香木原、片倉ダム 5.16 第32図
3033 第33図 全版 元清澄山地蔵峠、東大演習林 3.10 第33図
3034 第34図 全版 金山ダム、鍋石、黒塚番所跡 5.19 第34図
3035 第35図 全版 元清澄山、保台ダム和泉環境保全林 2.19 第35図
3036

第36図

全版 四方木、池ノ沢番所跡、郷台林道

5.29

第36図

3037 第37図 全版 清澄山、四方木、麻綿原高原 5.29

第37図

3038 第38図 全版 麻綿原高原、横瀬、林道天津線 3.04 第38図
3039 第39図 全版 内浦山県民の森会所生活環境保全林 3.04 第39図
3040 第40図 全版 野々塚、妙見山 2.23 第40図
3041

第41図

全版 赤羽根浅間山、杉戸林道、植野

4.30

第41図

3042 第42図 全版 鴨川富士御嶽山、名所塚、観音台 5.27 第42図
3043 第43図 全版 鴨川駅、金比羅山、男金山、和泉風宮山 5.31 第43図
3044 第44図 全版 袋倉川、林道浜荻線鶏毛山、安房天津山 5.10 第44図
3045 第45図 全版 安房天津、滑山、鶏毛山、滑山、安房小湊 5.30 第45図
3046 第46図 全版 上大沢、祓山、林道奥谷線、岩光山 3.05 第46図
3047 第47図 全版 興津城跡、おせんころがし 5.16 第47図
3048

第48図

全版 神明山、内裏塚古墳、人見神社

10.06

第48図

3049 第49図 全版 三舟山、君津駅 10.26 第49図
3050

第50図

全版 六手、そとみのわ

2.14

第50図

3051 第51図

全版

大坪山、佐貫町駅、大貫駅 5.22 第51図
3052

第52図

全版 郡ダム、佐貫城跡

10.06

第52図

3053

第53図

全版

古船浅間山、佐貫町駅、八幡神社、上総湊駅 3.05 第53図
3054

第54図

全版 きみつのさんぽ道、休場、馬登

3.09

第54図

3055

第55図

全版 小糸浅間山、白鳥神社、阿久留王塚、福岡古道

3.15

第55図

3056 第56図 全版 鹿野山白鳥神社、田倉橋、芹分橋 11.09 第56図
3057 第57図 全版 鹿野山東部、秋元城跡、芹、植畑上郷 5.22 第57図
3058 第58図 全版 三島湖、房総スカイライン、三島神社 4.30 第58図
3059 第59図 全版 松丘大塚山、林道大鹿倉線 5.18 第59図
3060 第60図 全版 造海城跡、竹岡駅、燈籠坂大師 5.31 第60図
3061 第61図 全版 上総湊、鉄杖山妙見山 3.21 第61図
3062 第62図 全版 天羽城跡、梨沢橋、御嶽山、仲山 5.05 第62図
3063  第63図 全版 水室山、銘水滝の不動尊、峯上城跡 6.03 第63図
3064 第64図 全版 関大塚山、金毘羅山、野鳥の森 6.03 第64図
3065 第65図 全版 高宕山、笹郷山、八郎塚 2018 第65図
3066 第66図 全版 清和県民の森ロマンの森共和国 6.03 第66図
3067 第67図 全版 香木原神社、林道東山線 5.29 第67図
3068 第68図 全版 鋸山、金谷、保田 3.21 第68図
3069 第69図 全版 林道開設記念碑、籠田山、小保田 3.22 第69図
3070 第70図 全版 嵯峨山、小保田、梨沢大塚山 5.27 第70図
3071 第71図 全版 山中もみじロード、みなし山 6.03 第71図
3072 第72図 全版 富津市民の森、愛宕山 6.03 第72図
3073 第73図 全版 三郡山、古畑、宇藤木大山 5.27 第73図
3074 第74図 全版 安房高山、長狭中前、観音桜 5.30 第74図
3075 第75図 全版 小町峰峠、主基、長野田山 6.03 第75図
3076 第76図 全版 大黒山真珠島、岩井袋、富楽里 4.18 第76図
3077 第77図 全版 津辺野山、中佐久間浅間山 5.29 第77図
3078 第78図 全版 伊予ヶ岳、佐久間ダム 6.02 第78図
3079 第79図 全版 平塚津森山、宿要害 6.02 第79図
3080 第80図 全版 大山不動尊、二ツ山、嶺岡苑 5.27 第80図
3081 第81図 全版 安国寺、馬の背長狭学園正門前 6.02 第81図
3082 第82図 全版 嶺岡浅間、巾着山、熊捕山、主基 5.27 第82図
3083 第83図 全版 川代浅間山、阿さみ塚 5.16 第83図
3084 第84図 全版 高崎公園、木ノ根峠、不入斗山 5.29 第84図
3085 第85図 全版 富山、女夫石山 3.19 第85図
3086 第86図 全版 余蔵山沢山不動、木ノ根峠、原田山林道 5.28 第86図
3087 第87図 全版 大日山、御殿山、大日山、鹿島山 6.04 第87図
3088 第88図 全版 御殿山東星田、犬切、高取山、立石山 5.30 第88図
3089 第89図 全版 経塚山、犬切、川谷 5.30 第89図
3090 第90図 全版 五十蔵、布野浅間山、胴骨山 12.06 第90図
3091 第91図 全版 高鶴山、烏場山、秋葉山 5.28 第91図
3092 第92図 全版 江見、八幡山、岩郷山 5.08 第92図
3093 第93図 全版 鴨川駅、鴨川漁港、魚見塚、龍光山 5.31 第93図
3094 第94図 全版 大房岬、崖の観音堂山、里見公園 5.28 第94図
3095 第95図 全版 那古寺那古山、宮本城跡 6.25 第95図
3096 第96図 全版 滝田城跡鹿島山、稚児塚 5.31 第96図
3097 第97図 全版 海老敷金毘羅山、二反森 5.31 第97図
3098 第98図 全版 渡度山、房央三郡山、立石山、山名金毘羅山 5.05 第98図
3099 第99図 全版 小戸鴻ノ巣山、石堂寺、赤坂山、大塚山、峰山 4.13 第99図
3100 第100図 全版 白渚浅間山、黒岩 5.14 第100図
3101 第101図 全版 烏場山秋葉山、大塚山 5.28 第101図
3102 第102図

半版

諏訪山公園、那古寺 2018 第102図

3103

第103図

半版

加茂坂、大峯山、真野大黒天 6.16

第103図

3104 第104図

半版

安馬谷、久保城跡 7.11 第104図

3105

第105図

半版

坂田大山、洲崎燈台 1.24 第105図
3106 第106図 全版 こうやつ、香浅間山 7.15 第106図
3107 第107図 全版 城山公園、星祭山 4.28 第107図
3108 第108図 全版 南条城跡、稲村城跡 6.03 第108図
3109 第109図 全版 九重水岡、稲村城跡 6.03 第109図
3110 第110図

全版

千倉駅、健田富士、高家神社 6.03 第110図
3111 第111図 全版 音落ヶ嶽、京塚山、山荻神社

6.03

第111図
3112

第112図

全版

小松寺、山倉線、畑

6.02

第112図
3113 第113図

全版

七浦高塚山、竜護山、魚見根山 12.08 第113図
3114 第114図

全版

館山野鳥の森、天神山天田山

6.20

第114図
3115

第115図

全版 鹿倉山、虚空蔵山、長尾城跡、白浜城跡

7.26

第115図
3116 第116図

全版

野島崎、白浜城跡、杖珠院、京塚山、庚申山

5.28

第116図
3117 第117図

全版

乙浜、塩浦、白間津

4.28

第117図
図の端部500メートルほどの所にあった黒い線は第35図を除き、消しました。第35図は最後。
図の端部に「○○まで」としていた文言は全て削除しました。
2020年の改作日の月日をアラビア数字の太字斜体で。1.32 のように。
2019年の改作日の月日をアラビア数字の太字直立で。
2018年以前の改作日は年次のみアラビア数字の太字直立で。
 写真のダウンロードと同じようにプリント時は「品質優先指定」してください。
ダウンロード後のプリントでは、図の幅が一定になるようにご注意ください。
半版とした地図は同じ頁に2図、納めています。プリント後はそれらで1頁になります。
好みの場所の図の範囲だけプリントして図名を適当につけて地図帳にしてねぇ。
 幅は3.2キロ、縦は4.8キロです。プリント後の紙を二等分を繰り返して小さくし、
印をつけますと、幅は100メートル、縦は150メートルまでの希望の格子になります。
200、300、400メートルくらいで止めれば実用的でしょう。
 加筆が稀にあります。加筆した日を改作日としています。
錯誤、誤謬、見落とし、間違いが膨大にあります。毎日のように見つけます。直しますぅ。
これも改作日とします。きりが無いほどあります。見つけ次第、直します。直しますぅ。
 両方とも「改作」としたなんて、うまくやったね。間違いだらけなのが、ばれないで済みそうぉ。

index関東山歩き案内    房総丘陵1000

ガイドマップの凡例です。地理院の地形図とは一部異なります。
イノシシ、シカ、サル、キョン、ヤマドリ、キジ、その他
 
目撃位置に記入。

ndex関東山歩き案内へ戻る 房総丘陵1000へ戻る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メモ
地図番号が本文・図中に含まれているもの。図番変更に伴いチェックすること。版名・図番を変更するもの。
@房総丘陵 この本はここにあります Aお花摘み 房総丘陵 B房総の滝
(C巨樹古木一覧 D城跡報告書  E工事中道路一覧 F長時間コース一覧 G滝のリスト)