山のおトイレ事情 

 あらかじめトイレの場所がわかっていたら、水場のわかっているときのような
「水の補給計画」じゃなくって、トイレの心配もなくなります。ではどこに有ったんだろうか、
少しずつ書いてみよう。このページの担当になろうとはおもわんかったから、
トイレのあるのは覚えとっても、どうだったか、書けねーぜってことは多いもんだ。
登山ハイキングの折に見つけたって、新設されたってことや、閉鎖や撤去もあるだろうが。

東海道沿線 4560

奥武蔵・秩父4514 大菩薩嶺4530 房総丘陵4563 奥多摩4524
扇山・道志・御正体4533 高尾・陣馬4533 三ツ峠4532 丹沢4544
箱根4553 北関東4580 中部山岳4570 その他の地域4590

関東 山歩き 案内index お花摘み案内4500

 @東海道湘南 鎌倉
 磯子駅。 鷹取山 神武寺の山門奥の院。 神武寺駅。 鷹取山公園。 新逗子駅。 津久井浜駅。
武山不動尊、武山オレンジルートに五箇所。 安針塚駅 大楠山登山口(横横道路) 大楠山ビューハウス、
正行院、塚山公園。 鎌倉アルプス 北鎌倉駅。 円覚寺。 明月院。 建長寺 方丈横。 覚園寺。大平山、
天園茶屋間。瑞泉寺。
鎌倉宮 広場になっている前庭の東よりのところにある。
鶴岡八幡宮 東の鳥居から流鏑(馬)やぶさめ道を入って斎館の先、源氏池の売店の向かい、スツール3、男子
  1、女子3。ランクB。
鶴岡八幡宮 西の鳥居から入って直ぐ南側、大きい。流鏑(馬)やぶさめ道の西端です。鶴岡八幡宮 ほかに境
  内では北西の角に自動車祓所と駐車場が有って、ここにもある。鎌倉アルプスを鎌倉駅から廻る時にはい
  いかも。 あと社務所の北側休憩所直会殿のところ。 
鶴岡八幡宮 ぼたん園内 ランクB なにせ500円!トイレの使用料ではなくて、入園料です。
鎌倉駅 東口駅前広場の南端、駅ビルの交番向えの位置。
鎌倉駅 JR構内、東口改札口の手前を南側に通路を進んだ左側。前述の駅前広場と同じ位置ですね。
 西口側は江ノ電の方にもあります。
 鎌倉の街は観光地です。古都の名所旧跡が各所にあって、名刹が立ち並びます。各所の観光客の多い
 ところに、大変立派な地図看板が有って、有料のパンフレットやガイドブックよりも、ある意味では詳しいんで
 す。もちろん住宅地や山間いの寺社も、かなり細かく描かれています。トイレについても一般のマークと身障者
 マークの二種類あるほどで、これはお手本ものです。それでも「あのお寺は?」と見ると、あるはずなのに
 (わたしつかったわ)マークが無いってことも有るので、完全では有りません。でも、トイレの有りかにしては
 一番頼れるものになっています。その内でも、鎌倉アルプスのコースの一部を拾ってみました。

Aだるま山高原バス停と駐車場前

関東 山歩き 案内index お花摘み案内4500

 A東海道伊豆
 早川駅 石垣山一夜城歴史公園入口 公園芝生広場 長興山紹太寺。湯河原 幕山公園東側、幕山南東
屋、幕山橋ログハウス。 しとどの窟バス停駐車場 五郎神社鍛冶屋バス停 湯河原駅。 天城峠 水生地下
駐車場。旧天城トンネル入口休息所 八丁池展望台付近 大川端キャンプ場 登尾バス停から宗太郎園地
間 登尾休憩舎。
万三郎岳 天城高原ゴルフ場バス停駐車場 バス停はゴルフ場の入口の駐車場になっていてゴルフ場に向
  かって右手に、登山口があります。その登山口の左手です。

東伊豆 三筋山 山頂東に二箇所、中山一号湿原近くに一箇所の都合三箇所、山名と一致してるね。
河津七滝 観光センター。
カニ滝  滝ののやや南側で滝めぐりの道に面しています大変奇麗です。それでも登尾と観光センターのほぼ
  中央の為にシーズン中は需要に追いつかないわねぇ。

かつらぎ山パノラマパーク ロープウェイの上下。土肥城山ピクニックランド。 
西伊豆 だるま山高原レストハウス前駐車場 バス停、駐車場の西側にあります。広くて奇麗です。北側のレス
  トハウスの更に北側、山の肩の部分からは、富士山ほか北側に大展望が楽しめます。金冠山、達磨山など
  のとき、計画に含められますねぇ。

 B東海道駿河
 愛鷹山 愛鷹山荘。 越前岳登山口駐車場。浜石岳 青少年野外センター。 竜爪山 平山バス停、 
穂積神社。日本平山頂 久能山 草薙駐車場 阿倍峠駐車場 梅が島温泉。

 C富士山・富士五湖
 富士宮口新五合目。 富士山では各小屋のも有料。 五合目(河口湖)。富士五湖 西湖 三湖台。 
鳴沢氷穴。 富岳風穴。 田貫湖バス停。 四尾連湖入口駐車場。 中ノ茶屋 パインズパーク。
富士吉田浅間神社。芦川村スズランの里群生地駐車場 釈迦ヶ岳登山口から西へ 檜峰神社。

D伊吹山 頂上 D伊吹山 頂上駐車場

関東 山歩き 案内index お花摘み案内4500

 D伊吹仙  (もう「関東山歩き案内」の範囲じゃないわよ)東海道の沿線よ。
伊吹山 頂上 頂上のやや西よりです。スツール3、男子2、女子4。ランクB。雨水利用の水洗でとても奇麗。
  でも11月下旬から4月下旬までは使用できません。チップをご用意ください。
伊吹山 頂上駐車場 頂上の北側にくだったところにドライブウェイの終点になる頂上駐車場があります。北側
  の崖の上で眺めのいいところに大きなトイレがあります。ストゥール8、男子5、女子11。ランクC。身障者用
  もあります。とても奇麗です。女子には奥の棟があって、ここにもまだいくつかのブースがありますが、ハイ
  シーズン用ですかね、施錠されていました。
伊吹山 上平寺越の駐車場が17キロのドライブウェイの12/ 5キロ地点にあります。スツール8、男子2、女子
  6。ランクD。手洗い用の水は有ります。
      end